リスカ『徳用チョコ(トレー入り)32本入り』乳成分(乳製品)の含有量(使用量・分量)

鶏卵アレルギーと牛乳アレルギーの子供のために、製品中に含まれる「卵の使用量」と「乳成分の使用量」と「原材料名」を記録しています。
リスカ(株)の乳含有量記事を続けて記録してますが、こちらも鶏卵不使用の商品となります。
個包装タイプの類似商品とはサイズが異なるのでご注意下さい。
2020年4月、リスカ(株)に直接問い合わせて確認した含有量数値です。
続けてリスカの商品を載せてますが、チョコレート菓子が多いため鶏卵不使用商品が多いです。

その他の含有量記事は上部のメニューからお探し下さい
スポンサーリンク
- このブログ内に記録している含有量は個人的なメモのため、数値は保証できるものではありません。
- この数値は計算上の値なので、製品により誤差があります。
- 商品改定による含有量の変更の可能性もあります。
- 当サイトに記載した原材料と、商品に記載された原材料(並び順など)に違いがある場合は商品改定のため注意して下さい。
- 計算値に小数点以下のズレが生じますが、実際の数値に近づけるのと繰り上げ計算しているためです。(例えば1個0.04g、2個0.07gなど)
- 当サイトの牛乳換算値について、乳蛋白質量を基に計算し、ほとんどの場合、これより多くなることがないように計算しています。
- ページ下の備考欄にその他の注意点を記載している場合があります。
- このブログに書かれている内容を転用・転載する場合は、このブログへのリンクを貼るようお願い致します。
リスカ株式会社について
- ホームページ
- 商品一覧ページ
- 問い合わせフォーム
- 問い合わせ電話番号:0297-43-8111(代)
- 該当商品ページ
※リスカ回答の乳成分含有量は、含まれている乳成分の総量です。牛乳換算値ではありません。
おおよその牛乳換算値を計算しています。
「徳用チョコ(トレー入り)32本入り」 鶏卵不使用
■リスカ回答値
1本当り | |
---|---|
鶏卵含有量(g) | 0g |
こちらも他商品同様に鶏卵不使用、卵アレルギーでも安心して食べれますね。
「徳用チョコ (トレー入り)32本入り」乳成分の含有量(乳製品使用量・分量)
■リスカ回答値
1本当り | |
---|---|
乳成分含有量(g) | 1.0g |
※使用されている乳成分・乳製品の総量です。
※個包装タイプの類似商品とはサイズが異なるのでご注意下さい。
個包装タイプの商品よりサイズが少し長くなります。
「徳用チョコ 個包装タイプ」の記事を確認してください。
■おおよそ牛乳換算値(当サイト計算)
1本当り | 2本 | 3本 | 4本 | 5本 | 6本 | 7本 | 8本 | 9本 | 10本 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
牛乳換算値(g) | 7.8~8.25g | 15.6~16.5g | 23.4~24.75g | 31.2~33.0g | 39.0~41.25g | 46.8~49.5g | 54.6~57.75g | 62.4~66.0g | 70.2~74.25g | 78.0~82.5g |
牛乳換算値(ml) | 7.57~8.01ml | 15.15~16.02ml | 22.72~24.03ml | 30.29~32.04ml | 37.86~40.05ml | 45.44~48.06ml | 53.01~56.07ml | 60.58~64.08ml | 68.16~72.09ml | 75.73~80.10ml |
※全粉乳が乳成分の含有量のほとんどを占めており、脱脂粉乳は極少量だそうです。
赤字の方は安全をみた量で計算しており、これよりは少ないと思われます。
「徳用チョコ(トレー入り)32本入り」の原材料名(アレルギー情報)
砂糖、植物油脂、コーン(遺伝子組換えでない)、全粉乳、カカオマス、ココア、パン粉、小麦粉、脱脂粉乳、食塩/乳化剤(大豆由来)、香料)
備考
美味しくて止められなくなるお菓子ですよね。
常備したくなるくらい好きです。
リスカの商品は鶏卵不使用が多いですが、このようなチョコ棒・チョコバータイプの商品は板チョコのようなチョコその物に比べて牛乳としての量は多くなるようです。
10mlほど飲める子でやっと1本ですね。
意外な量でした。
サイズが異なる類似商品、『個包装タイプの徳用チョコ』の記事はこちら。
個包装タイプの方が少し短くなります。
リスカの商品がとても好きで良く食べるのですが、冷凍庫で冷やして食べるのが好きです。お試し下さいm(__)m
その他載せて欲しい含有量のリクエストをこちらのページからお待ちしています。