自動計算ツール1,2 乳由来たんぱく質量を求め、牛乳の量への換算する
こちらのページは計算ツール1,2ですが、計算ツール6まであります。
乳成分量から牛乳へ換算したい場合などにはツール3を最も多く使用します。
スポンサーリンク計算ツール1、2の例
計算ツール1は、全体重量に対してどれだけの乳蛋白質量が含まれているのかを知ることができます。
任意の製品重量(g)を入力すると、それに対する様々な乳成分・乳製品中の蛋白質量が一覧で全て表示されます。
デフォルトで「100」(g)と入力されていますが、100g中の乳蛋白質量がそれぞれ表示されています。
求められた乳たんぱく質量を計算ツール2に入力すると、牛乳の量(g)(ml)へ換算できます。

[番外編]については文部科学省のデータではありません。
求められたタンパク質量を次の計算ツールに入力して牛乳の量に換算しよう。
■乳糖について
ごく微量(数μg/g)のたんぱく質が含まれる場合があります。
加工食品中の原材料レベルでの除去は必要ないとされることが多いようです。
摂取可否についてはかかり付けの医師に相談が必要です。