たい焼きに含まれる鶏卵の含有量 アレルギー患者用 2016年2月調べ
鶏卵アレルギーの娘が食べることができるように、直接問い合わせて確認した鶏卵の含有量。
スポンサーリンク
- このブログ内に記録している含有量は個人的なメモのため、数値は保証できるものではありません。
 - この数値は計算上の値なので、製品により誤差があります。
 - 商品改定による含有量の変更の可能性もあります。
 - 当サイトに記載した原材料と、商品に記載された原材料(並び順など)に違いがある場合は商品改定のため注意して下さい。
 - 計算値に小数点以下のズレが生じますが、実際の数値に近づけるのと繰り上げ計算しているためです。(例えば1個0.04g、2個0.07gなど)
 - 当サイトの牛乳換算値について、乳蛋白質量を基に計算し、ほとんどの場合、これより多くなることがないように計算しています。
 - ページ下の備考欄にその他の注意点を記載している場合があります。
 - このブログに書かれている内容を転用・転載する場合は、このブログへのリンクを貼るようお願い致します。
 
「おめで鯛焼き本舗」のたい焼き 鶏卵の含有量(分量)
| 生地1個 | 1/2個(半分) | |
|---|---|---|
| 全卵含有量 | 13g | 6.5g | 
企業情報
店舗一覧
東京都、千葉県、神奈川県、群馬県、埼玉県、茨城県、愛知県、静岡県、三重県
栃木県では2店舗です。
- 夢ある街のたいやき屋さん 宇都宮陽西通り店
 - おめで鯛焼き本舗 ベルモール宇都宮店
 
「銀のあん クロワッサンたい焼き (あずき)」の鶏卵の含有量(分量)
| 1個 | 1/2個(半分) | |
|---|---|---|
| 全卵含有量 | 1.42g | 0.71g | 
「銀だこ」の系列店です。クロワッサンたい焼きでパリパリの生地です。
「薄皮たい焼き 銀のあん」という名前が付いているだけあり、普通のたい焼きより生地が薄く少なめです。
175℃の鉄板で約5分、加熱しているそうです。
「銀のあん クロワッサンたい焼き (カスタード)」の鶏卵の含有量(分量)
| 1個 | 1/2個(半分) | |
|---|---|---|
| 全卵含有量 | 3.58g | 1.79g | 
こちらも175℃の鉄板で約5分、加熱しています。
カスタードクリームについては原材料メーカーでの製造だそうです。
企業情報
- 銀のあん トップページ
 - 株式会社ホットランド問い合わせフォーム
 - お客様相談室 0120-87-5577
 
店舗
全国に店舗がありますが栃木県では2店舗です。
- イオンモール佐野新都市店
 - 佐野プレミアム・アウトレット店
 
「富次郎」の鶏卵の含有量(分量)
| 割合 | 1個 | |
|---|---|---|
| 全卵含有量
 (生地内)  | 
2~3%以下 | 1.5g?? | 
2~3%以下と返答頂いたのですが、たい焼き1個あたりの重量が分かりません。
だいたい50g前後だと思うので1.5gくらいだと思いますが、分かり次第修正します。
企業情報
店舗一覧
- 宇都宮店(東武宇都宮百貨店B1F)
 - 日光店(道の駅日光 日光ニコニコ本陣内)
 - 大田原店(東武宇都宮百貨店 大田原店1F)
 - 栃木店(東武宇都宮百貨店 栃木店1F)
 - 田沼店(道の駅どまんなかたぬま内)
 - 茂木店(道の駅もてぎ内)
 - 下野店(道の駅しもつけ内)
 - 芳賀店(道の駅はが内)
 - 塩谷店
 
「焼きたて屋」のたい焼きの鶏卵の含有量(分量)
| 割合 | 生地1枚あたり(53g) | |
|---|---|---|
| 全卵含有量 | 20% | 10.6g | 
メールで返答頂いた含有量の数値です。
企業情報
店舗
店舗は全国ありますが、栃木県では6店舗のようです。
- カインズホーム宇都宮テクノ店
 - カインズホーム大平店(FC)
 - カインズホーム大田原店(FC)
 - ヨークベニマル那須塩原店(FC)
 - カインズホーム今市店(FC)
 - カインズホーム宇都宮平出店(FC)
 
備考
たい焼きの生地は鶏卵の含有量が多めのようです。
「銀のあん クロワッサンたい焼き」と「富次郎」はかなり少ないようなので、たい焼きを食べるならどちらかが良さそうです。
クロワッサンたい焼きは生地の量が少ないし、パリパリの甘い生地が美味しいのでオススメです。
娘はクロワッサンたい焼きの餡子入りを美味しいと喜んで食べていました。
これからも追加していきます。
メール返答の記録メモ
銀のあん クロワッサンたい焼き
この度は銀のあん商品のお問合せをいただきまして誠にありがとうございます。
ご返信が遅くなり誠に申し訳ございません。
クロワッサンたい焼(あずき)には生地に全卵が含まれております。
1匹あたり約1.42gになり、全卵1個分では、たい焼36匹分でございます。
○○様のお問合せの15gについてはたい焼21匹分の量となります。
カスタードにつきましては、卵黄、卵白ともに使用しております。
たこ焼生地には、たこ焼1個あたり1.94gを使用しております。
卵1個分の量になりますと、たこ焼26個になります。
たこ焼(8個入り)では3舟分、たこ焼(6個入り)では4舟分でございます。
なお、上記につきましては、理論上の計算値でございますのでご了承くださいませ。
今後とも銀のあんを宜しくお願い申し上げます。
おめでたい焼き本舗
カスタードクリームに含まれる卵は、卵黄です。
メールの返事が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
焼きたて屋
○○様
お問い合わせをいただきありがとうございます。
焼きたて屋を運営しております株式会社かめやの○○と申します。
お問い合わせ頂きました、たい焼(あんこ)の卵の使用量につきましてお答えいたします。
生地に対する卵の比率は20%です。
たい焼(あんこ)1枚あたりに使用する生地が53.0gとなります。あんこに卵は使用されておりませんので、卵の使用量は生地の分の10.6gとなります。
その他不明な点がございましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい。
今後とも焼きたて屋を宜しくお願い致します。
株式会社かめや





