全国唐揚げチェーン店の特定原材料一覧 アレルギーでも食べれる唐揚げ店は? 2021年8月調べ


卵不使用・乳製品不使用の唐揚げはとても嬉しいです。
アレルギー持ちのお子様にも専門店の美味しい唐揚げを食べさせてあげたい気持ち、よく分かります。
唐揚げ専門店12社で、テイクアウトメニューの一部のみ記録してみました。

※この記事に記載している内容は2021年8月時点の情報です。購入の前には店頭でアレルゲン情報を確認して下さい。コンタミNGの場合は特に注意して下さい。
から揚げ専門『から好し(からよし)』すかいらーくグループ

すかいらーくグループなので全国に多数店舗があります。
から好し併設ガストが、2021年1月で全国600店舗を突破。
■アレルギー物質(特定原材料7品目中)
| メニュー | 卵 | 乳 | 小麦 | 蕎麦 | 落花生 | えび | カニ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ももから揚げ | – | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| 胡麻にんにくダレもも | – | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| 甘とろダレもも | – | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| 辛口サルサから揚げ | – | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| ヤンニョムから揚げもも | – | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| むね | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| 大判から揚げ | – | – | – | – | – | – | – |
| 大判から揚げ(限定店舗)※1 | 〇 | – | – | – | – | – | – |
| ポテトフライ | – | – | – | – | – | – | – |
※1 横浜岡津店・大津堅田店・刈谷今川町店・広島八幡東店・四日市新正店
※〇含む、-含まない
※持ち帰りメニューの一部のみ記載
※調理器具、食器、衣(パン粉、てんぷら粉)、揚げ油、食材の保管場所は共有してます。

ほとんどの唐揚げが卵不使用ですね。
「むね」「大判唐揚げ」に関しては卵・乳不使用・小麦不使用です。
中津しょうゆ からあげ専門店『鶏笑(とりしょう)』

2021年1月時点で全国に約200店舗。(8月現時点では不明)
■アレルギー物質(特定原材料等27品目中)
| メニュー | 卵 | 乳 | 小麦 | 大豆 | リンゴ | ごま | 鶏肉 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| からあげ | – | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| チキン南蛮 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| とり天 | 〇 | – | 〇 | 〇 | – | – | 〇 |
| タルタルソース | 〇 | 〇 | – | – | – | – | – |
※〇含む、-含まない(27品目で記載ないものは含まず)
※調理器具の共有があります。

メインメニューの唐揚げが卵不使用・乳不使用はとても嬉しいですね。
からあげ専門店『縁-yukari』、から揚げ定食専門『からやま』


テイクアウト専門店の『からあげ縁-yukari』、定食専門店の『からやま』は、とんかつ専門店『かつや』のグループ会社が経営してます。
2021年8月時点で『縁-yukari』は全国46店舗、『からやま』は111店舗、あります。まだまだ増えそうですね。
■アレルギー物質(特定原材料7品目中)
| メニュー | 卵 | 乳 | 小麦 | 蕎麦 | 落花生 | えび | カニ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| カリッともも | △ | △ | 〇 | – | △ | △ | △ |
| ジューシーもも丸 | △ | △ | 〇 | – | △ | △ | △ |
| 極ダレからあげ | △ | △ | 〇 | – | △ | △ | △ |
| ササミからあげ | 〇 | 〇 | 〇 | – | △ | △ | △ |
| 手羽先 | △ | △ | 〇 | – | △ | △ | △ |
| なんこつ(ヤゲン) | △ | △ | 〇 | – | △ | △ | △ |
| ポテトフライ | △ | △ | △ | – | △ | △ | △ |
| 大判からあげ | △ | △ | 〇 | – | △ | △ | △ |
| 皮せん | △ | △ | 〇 | – | △ | △ | △ |
| (総菜)やきとり | △ | △ | 〇 | – | △ | △ | △ |
※〇含む、-含まない(ホームページに合わせてコンタミを△表示してます)
※持ち帰りメニューの一部のみ記載(からやまは定食メニューがあります。)
※調理器具の共有があります。揚げ油の共有もあります。
※ホームページのアレルゲン一覧には「特定原材料7品目」と、「準特定原材料等に準ずる21品目」の計28品目が記載されています。

ほとんどの唐揚げが卵不使用・乳不使用でした。
これは嬉しいですね。
『元祖からあげ本舗(〇〇〇)』

全国に約70店舗あります。(2021年8月時点)
「からあげ本舗マルヒデ」「からあげ本舗マルタツ」「からあげ本舗まるたま」「からあげ本舗マルナガ」「からあげ本舗まんまる」「からあげ本舗唐太郎」「からあげ本舗まるとら」「からあげ本舗まるかど」「からあげ本舗マルキン」「からあげ本舗マルヨシ」「からあげ本舗桃太郎」「からあげ本舗まるさん商店」「からあげ本舗だるま」「からあげ本舗とりまる」「からあげ本舗マルカ商店」「からあげ本舗大吉」「からあげ本舗ヘリマル」「からあげ本舗金太郎」「からあげ本舗みよし」「からあげ本舗すえよし」「からあげ本舗マルハチ」「からあげ本舗マルフク」「からあげ本舗マルイチ」「からあげ本舗マルふじ」「からあげ本舗とり若丸」「からあげ本舗かんべや」「からあげ本舗ヤマタケ」「からあげ本舗かたに商店」「からあげ本舗ほりまる」「からあげ本舗ゲンマル」「からあげ本舗いちばん」「からあげ本舗まるたけ」「からあげ本舗ふくや」「からあげ本舗たまや」「からあげ本舗金の鶏」「からあげ本舗あらたけ」など・・・
■アレルギー物質(特定原材料7品目中)
| メニュー | 卵 | 乳 | 小麦 | 蕎麦 | 落花生 | えび | カニ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 醤油唐揚げ | – | – | 〇 | – | – | △ | – |
| 塩唐揚げ | – | – | 〇 | – | – | △ | – |
| 旨たれ唐揚げ | – | – | 〇 | – | – | △ | – |
| 激辛唐揚げ | – | – | 〇 | – | – | △ | – |
| エビフライ | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | 〇 | – |
| 南蛮 | 〇 | – | 〇 | – | – | △ | – |
| 手羽先 | – | – | 〇 | – | – | △ | – |
| カキフライ | – | 〇 | 〇 | – | – | △ | – |
| ポテト | – | 〇 | 〇 | – | – | △ | – |
| 餃子 | – | 〇 | 〇 | – | – | △ | – |
※〇含む、-含まない(ホームページに合わせて、えびのコンタミを△表示してます)
※持ち帰りメニューの一部のみ記載
※上記商品は7品目の「エビフライ」と揚げ油の共有があります。そのため卵・乳もコンタミありの可能性が高いですが、ホームページに合わせて「-」表示としてます。

唐揚げはほぼ卵不使用・乳不使用でした。
南蛮はタルタルソースと思われます。
揚げたてから揚げと、テリー伊藤こだわりの玉子焼き『から揚げの天才』


テリー伊藤さんの経営する唐揚げ店です。続々と新店舗オープン、全国拡大中です。
地域により原材料が異なり、アレルギー物質も変わるので注意して下さい。
■アレルギー物質(特定原材料7品目中)
【対象店舗】
東京都、神奈川県、埼玉県、栃木県、群馬県、千葉県、茨城県、宮城県
| メニュー | 卵 | 乳 | 小麦 | 蕎麦 | 落花生 | えび | カニ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| デカから(白) | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| デカから(黒) | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| デカから(赤) | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| デカから(てりマヨ) | 〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
| デカから(明太マヨ) | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| デカから(ハニマス) | 〇 | 〇 | 〇 | – | 〇 | – | – |
| デカから(にんにく) | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| デカから(スイートチリマヨ) | 〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
| 玉子焼き | 〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
| きく芋入ポテトサラダ | 〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
| 生野菜サラダ | – | – | – | – | – | – | – |
| 生野菜きく芋入ポテトサラダ | 〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
| 天才のから揚げ丼 | 〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
| 天才のフライドポテト | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| うなから丼 | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
※〇含む、-含まない
※持ち帰りメニューの一部のみ記載
※コンタミについては不明
【対象店舗】
静岡県、岐阜県、愛知県、兵庫県、大阪府、京都府
| メニュー | 卵 | 乳 | 小麦 | 蕎麦 | 落花生 | えび | カニ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| デカから(白) | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| デカから(黒) | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| デカから(赤) | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| デカから(てりマヨ) | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| デカから(明太マヨ) | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| デカから(ハニマス) | 〇 | 〇 | 〇 | – | 〇 | – | – |
| デカから(にんにく) | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| デカから(スイートチリマヨ) | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| 玉子焼き | 〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
| きく芋入ポテトサラダ | 〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
| 生野菜サラダ | – | – | – | – | – | – | – |
| 生野菜きく芋入ポテトサラダ | 〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
| 天才のから揚げ丼 | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| 天才のフライドポテト | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| うなから丼 | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
※〇含む、-含まない
※持ち帰りメニューの一部のみ記載
※コンタミについては不明

対象の地域によりアレルギー物質が変わるほど原材料が異なるようです。東日本では、卵・乳不使用、西日本では卵・乳使用でした。
大分『ジョニーのからあげ』


2021年8月時点で全国61店舗あります。
まだまだ増えそうです。
■アレルギー物質(特定原材料7品目+大豆)
| メニュー | 卵 | 乳 | 小麦 | 蕎麦 | 落花生 | えび | カニ | 大豆 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジョニーのからあげ | – | – | 〇 | – | – | – | – | 〇 |
| 骨なしからあげ | – | – | 〇 | – | – | – | – | 〇 |
| 骨なしモモからあげ | – | – | 〇 | – | – | – | – | 〇 |
| アゴ旨出汁からあげ | – | – | 〇 | – | – | – | – | 〇 |
| ゆず胡椒からあげ | – | – | – | – | – | – | – | – |
| やげんなんこつからあげ | – | – | – | – | – | – | – | – |
| ネックのからあげ | – | – | 〇 | – | – | – | – | 〇 |
| 気合のモモ一本揚げ | – | – | 〇 | – | – | – | – | 〇 |
| とり天 | 〇 | – | 〇 | – | – | – | – | 〇 |
| 炎の鳥 | – | – | 〇 | – | – | – | – | 〇 |
| 鶏つくね | – | – | 〇 | – | – | – | – | 〇 |
※〇含む、-含まない
※持ち帰りメニューの一部のみ記載
※揚げ油・調理器具の共有があります。卵を使用した「とり天」と同じラインで揚げられています。
長崎アゴだし唐揚げ『福まん家』


2021年8月時点で全国56店舗あります。NEW店舗がどんどん増えてるようです。
■アレルギー物質(特定原材料7品目中)
| メニュー | 卵 | 乳 | 小麦 | 蕎麦 | 落花生 | えび | カニ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| あご出汁から揚げ プレーン |
– | – | – | – | – | – | – |
| あご出汁から揚げ ミラクルソース |
– | – | – | – | – | – | – |
| あご出汁から揚げ 九州甘醤油 |
– | – | – | – | – | – | – |
| あご出汁から揚げ ガーリック |
– | – | – | – | – | – | – |
| あご出汁から揚げ 極塩 |
– | – | – | – | – | – | – |
| ミラクルチリガーリック | – | – | – | – | – | – | – |
| ミラクルガーリック | – | – | – | – | – | – | – |
| 甘辛ガーリック | – | – | – | – | – | – | – |
| 甘辛ブラック | – | – | – | – | – | – | – |
| パルメザン ガーリック |
– | 〇 | – | – | – | – | – |
| チリチキン | – | – | – | – | – | – | – |
| ハニーマスタード | – | – | – | – | – | – | – |
| 手羽中 プレーン |
– | – | – | – | – | – | – |
| 手羽中 甘ごま |
– | – | – | – | – | – | – |
| 手羽中 チリガーリック |
– | – | – | – | – | – | – |
| ギョーザ | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| 甘辛ゴマ鳥 | – | – | – | – | – | – | – |
| シュウマイ (各種弁当) |
〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| ウインナー (各種弁当) |
〇 | 〇 | – | – | – | – | – |
※〇含む、-含まない
※持ち帰りメニューの一部のみ記載
※揚げ油・調理器具の共有があります。(全品同じフライヤーで調理しています。)
大分からあげ専門店『鳥庵 とりあん』

2021年8月時点で全国29店舗あります。
■アレルギー物質(特定原材料7品目中)
| メニュー | 卵 | 乳 | 小麦 | 蕎麦 | 落花生 | えび | カニ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 骨付きぶつ切り | – | – | 〇 | — | – | – | – |
| 骨なしもも | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| 骨なしむね | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| 手羽先 | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| なんこつ | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| 砂ずり | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| 毛沢東チキン | – | – | 〇 | – | 〇 | 〇 | 〇 |
| とり皮 のり塩・醤油 | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| 味付けレバー | 〇 | – | – | – | – | – | – |
※〇含む、-含まない
※持ち帰りメニューの一部のみ記載
※揚げ油・調理器具の共有があります。とりあん本店では唐揚げの他に天ぷら(小麦・卵を含む)・ポテトを揚げています。
唐揚げ専門『はっぴ商店』

全国にフランチャイズ店舗が多数ありますがメインHPがなく店舗情報が分かりませんでした。
下記は横浜大口店のHPからの情報になります。
■アレルギー物質(特定原材料7品目中)
| メニュー | 卵 | 乳 | 小麦 | 蕎麦 | 落花生 | えび | カニ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 醤油唐揚げ | – | – | 〇 | – | – | △ | – |
| うま塩唐揚げ | – | – | 〇 | – | – | △ | – |
| 甘だれ唐揚げ | – | – | 〇 | – | – | △ | – |
| チキン南蛮 | 〇 | – | 〇 | – | – | △ | – |
| 手羽先の唐揚げ | – | – | 〇 | – | – | △ | – |
| 辛チキ | – | – | 〇 | – | – | △ | – |
| とんかつ | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | △ | – |
| エビフライ | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | 〇 | – |
| カキフライ | – | 〇 | 〇 | – | – | △ | – |
| ポテト | – | 〇 | 〇 | – | – | △ | – |
| ごろごろ玉子のチキン南蛮 | 〇 (タルタルソース) |
– | 〇 | – | – | △ | – |
※〇含む、-含まない(ホームページに合わせて、えびのコンタミを△表示してます)
※持ち帰りメニューの一部のみ記載
※一部、揚げ油・調理器具の共有があります。エビフライと同じ油で揚げています。
※アレルゲン情報は必ず店頭で確認して下さい。また、店舗毎に運営会社が異なり、調理方法、仕入れ先、原材料等も微妙に異なる可能性があります。

- 揚げ専門『はっぴ商店 横浜大口店HP』(メインHPなし)
- 店舗一覧情報なし
- メニュー&アレルギー情報
からあげ専門『寺田商店』

全国に約10店舗あります。(2021年8月時点)
以前県内に2店舗あったのですが閉店してしまったようで残念です。まだこれから増えそうですね。
■アレルギー物質(特定原材料7品目中)
| メニュー | 卵 | 乳 | 小麦 | 蕎麦 | 落花生 | えび | カニ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 清原醤油からあげ | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| 甘ダレからあげ | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| 塩唐揚げ | – | – | – | – | – | – | – |
| 紅しょうがから揚げ | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| ヤンミョムチキン | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| ビッグチキン南蛮 (単品) |
– | – | 〇 | – | – | – | – |
| ビッグチキン南蛮 (タルタルソース付) |
〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
| やみつき手羽先 | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| 旨塩手羽先 | – | – | – | – | – | – | – |
| エビフライ(単品) | 〇 | – | 〇 | – | – | 〇 | – |
| 極厚とんかつ(単品) | – | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| 十勝牛肉コロッケ | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| 餃子 | – | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
| 揚げたい焼き (黒) |
〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
| 揚げたい焼き (白) |
〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
| 揚げたい焼き (クリーム) |
〇 | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
※〇含む、-含まない
※持ち帰りメニューの一部のみ記載
※揚げ油・調理器具の共有があります。小麦・卵・乳・えびを含む商品を取り扱っており、全て同じ油を使用して調理してます。
※HPにアレルゲン情報がないため必ず店頭で確認して下さい。
日光醤油唐揚げ『しょう和』


2021年8月時点で全国4店舗+キッチンカーでの移動販売があります。現在は栃木県、埼玉県のみと思われます。
■アレルギー物質(特定原材料7品目中)
| メニュー | 卵 | 乳 | 小麦 | 蕎麦 | 落花生 | えび | カニ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日光醤油 からあげ | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| 甘ダレからあげ | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| 塩からあげ | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| やみつき手羽先 | – | – | 〇 | – | – | – | – |
| 塩手羽先 | – | – | – | – | – | – | – |
| 揚げたい焼きクリーム | 〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
| 揚げたい焼き(黒) | 〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
| 揚げたい焼き(白) | 〇 | – | 〇 | – | – | – | – |
※〇含む、-含まない
※持ち帰りメニューの一部のみ記載
※揚げ油・調理器具の共有があります。
からあげや『カリッジュ』


全国に約80店舗あります。(2021年8月時点)
問い合わせても分からずに終わりましたが、内容を記載しておきます。
■アレルギー物質(特定原材料7品目中)
〇含む、-含まない
| メニュー | 卵 | 乳 | 小麦 | 蕎麦 | 落花生 | えび | カニ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 骨なし唐揚げ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
| 辛い唐揚げ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
| 手羽先唐揚げ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
※店舗によりメニューが変わります。
※問い合わせたところ回答は???でした。
1店舗目の回答「卵→分かりません。乳→分かりません。小麦→分かりません。アレルギーならやめた方が良いです。アレルゲンに関する資料はありません。」
2店舗目の回答、「卵→不使用。乳→不使用。小麦→不使用。醤油→使用。アレルギーならやめた方が良いです。アレルゲンに関する資料はありません。」
醤油使用で小麦が不使用???
アレルゲン有り無しに関する資料もない?
ということで、アレルギーがある場合は食べることができなそうです。
スポンサーリンク備考
今回紹介した唐揚げ店以外にも多くの唐揚げ専門店がありますが、各社で新店舗が増えているようです。
新型コロナウィルス感染拡大によりテイクアウト需要が増えた影響もありそうです。
ホームページに記載がなくても出店されてる店舗もありました。
キッチンカーなどの移動販売や地方の物産展などでも出会えるかもしれません。
意外にも卵不使用・乳不使用の唐揚げ店が多いようです。
卵使用だとコスト面の影響が大きいのでしょうか。
小麦に関しては醤油由来のみの場合もありそうなので、醤油の除去が不要でしたら食べることができる専門店もありそうです。
ホームページに「調理器具の共有」と書かれていたら、揚げ油も共有と思って良さそうです。
今回調べた全ての唐揚げ専門店が揚げ油を共有してました。
2021年8月時点の情報なので、商品改定による原材料の変更にはくれぐれも注意して下さい。
また、フランチャイズ経営の店舗は得に、店舗による違いの可能性にも注意して下さい。あまりないとは思いますが、「原材料が若干異なる可能性がある」そうです。仕入先が変わる程度かもしれません。
運営会社の公式HPのアレルギー情報なら信用しても大丈夫だと思います。
念の為、購入時には必ず店頭で、ご自身で原材料を確認して下さい。
未だにアレルギー物質、7大アレルゲンの情報がない販売店もあるようです。
アレルギーがあるなら食べないで下さいではなく、アレルギーがある人に対して理解のある世の中になってほしいです。
自分の子供がアレルギーにならないと分からないのかな?なんて思ってしまいました。
我が家の晩御飯はいつも家族みんな同じものを食べていました。
アレっ子だけは別メニュー、なんてことは絶対ありませんでした。
家族みんなで美味しい唐揚げが食べれると良いですよね^^
この記事がきっかけで、お子様が専門店の唐揚げを喜んで食べてくれたら幸いです。
( ママの唐揚げが一番ですかね^^ )





